散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

利根大堰を渡り利根川堤防を川俣へ歩く

見沼代用水路を起点の利根大堰へ歩いたあとの記録です。 利根川にかかる利根大堰の管理橋、武蔵大橋を渡って群馬県に入り、利根川堤防を下流方向へ川俣宿跡を通って東武伊勢崎線川俣駅まで歩きました。 最初は利根大堰付近から利根大堰で取水された水が堤防…

見沼代用水を歩く その5 秩父鉄道見沼代用水橋梁(行田)から利根大堰へ

見沼代用水歩き〈その5〉、上尾市の瓦葺分水工からさかのぼって歩いています。今回は目的としている見沼代用水路起点、利根大堰までの記録です。 現在地は行田市荒木、秩父鉄道見沼代用水橋梁近く。電車の通過を待っていたらほどなく 真っ赤な橋ににぎやか…

見沼代用水を歩く その4 新落合橋(鴻巣)から秩父鉄道見沼代用水橋梁(行田)

見沼代用水歩き〈その4〉、上尾市の瓦葺分水工からさかのぼって現在地は鴻巣・行田市境に架かるちょっと古いけど新落合橋。 新落合橋、下流側から 橋上から上流方向を見て この橋から上流しばらく流れの中央が鴻巣市、行田市の境界左鴻巣市側、緑のヘルシー…

見沼代用水を歩く その3 八間堰・十六間堰(久喜)から新落合橋(鴻巣)

見沼代用水歩き〈その3〉、上尾市の瓦葺分水工からさかのぼって現在地は久喜市(旧菖蒲町)の見沼代用水、星川分流地点八間堰、十六間堰。 前回分再掲2枚八間堰水門扉前から上流方向 やや前から十六間堰 この分流地点から上流200mでは別の水路(中島用水)…

見沼代用水を歩く その2 柴山伏越(白岡)から八間堰・十六間堰(久喜)

埼玉県行田市の利根大堰から上尾市の瓦葺分水工で流れが東西二手に分かれる地点まで、江戸時代中期に開かれた延長約32㎞の見沼代用水を歩いています。*1 下流の瓦葺分水工からさかのぼって歩き、〈その1〉では約9㎞上流に位置する柴山伏越まで来ました。続…

見沼代用水を歩く その1 瓦葺東西水路分岐点(上尾)からさかのぼり柴山伏越(白岡)まで

見沼代用水、今年夏が盛りになる前まで、途中から2本に分かれた東縁、西縁の水路をそれぞれ歩きました。ようやく涼しくなってきましたので、分岐点より上流をたどって利根川まで徘徊することにしました。 以前、見沼代用水を歩きはじめたときにまとめた概要…

1日で4つの県を巡り歩いた記録

スタート地点までは公共交通機関を利用しましたが、そこからすべて徒歩で4つの県を1日で巡ってきました。 何でそんなことやろうと思いついたんですかね...ま、たまにやるネタものですいずれにせよ歩いてきましたので、記録を残しておくことにします。 どこ…

狩川を歩く その2 南足柄春木径から矢倉沢

狩川をさかのぼって歩いた記録、続きです。前回は地名では南足柄市中沼、富士フイルム工場北側の川べりにある桜並木の遊歩道『春木径』に来たところまでまとめました。 春木径から見渡す対岸、彼岸花の土手と支流貝沢川の合流 河川敷は草だらけ。 ここから40…