散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

横浜青葉区『台』めぐり

横浜市青葉区には『台』『が丘』のついた地名がたくさんあります。 昔むかしからの伝統地名なんてことはなく、昭和後半の大規模な開発により生まれた厖大な住宅地に耳ざわりのよい名前をつけたのですね。元々多摩丘陵の一部で台地、丘陵地帯であったこともあ…

中堀川を歩く 横浜旭区を流れる帷子川の支流

緑園都市から中山へ横浜市内を歩いている途中です。 《前回分》 今回続きなので〈その2〉ですが、タイトル不自然になるので省略..いちおうその2です。 現在位置は旭区西川島町、帷子(かたびら)川と中堀川の合流点。前回再掲ですが合流点の様子 右から流れ…

緑園都市(横浜泉区)から中山(横浜緑区)へ歩く その1 旭区西川島町帷子川まで

横浜市泉区の緑園から同緑区中山へ歩いた記録、その1は緑園都市駅から横浜市こども自然公園(大池公園)を経由して旭区西川島町の帷子(かたびら)川・中堀川合流地点までです。 スタート地点相鉄線緑園都市駅 背後はこんなかんじ 正面へ坂道の歩道を上がって…

わりと近所の夏景色 花木空でまとめ

暑さがいつまでも続くのでバテてしまいました。湿度が高くて蒸し暑いっていうのがよりこたえますね。今回は新作がまとめられないので在庫整理で御免なさい花・木・空でカテゴライズしました。 花 じつは百日紅ばかりです。 山田富士公園から。9月に入ってい…

鴨池公園・ゆうばえのみち・川和富士公園など 横浜都筑の公園緑道2023 その5

都筑緑道・南コース8.7㎞を散策中です。現在位置は鴨池公園、ここは広い幹線道路で二分されているので、道路を跨ぐ歩道橋『鴨池公園橋』が架かってます。 鴨池橋〈前回の再掲です〉 渡った先へ『ゆうばえのみち』が続き、鴨池のほとりに出ます。 池の奥は環…

大口から新横浜へ歩いた記録

今回は大口の周辺をひとまわりしてから白幡、六角橋、片倉などを経由して新横浜へ歩いた記録。あまり知名度高くない地名と思いますが、いずれも横浜市神奈川区にあります。(新横浜だけ港北区) JR横浜線大口駅西口駅前からスタート 同じ位置から南の方向 反…

茅ヶ崎公園・ささぶねのみち・鴨池公園 横浜都筑の公園緑道2023 その4

前回の続き、都筑緑道・南コースから少し外れてしまいましたので軌道修正、再び茅ヶ崎公園に戻ります。 現在地は横浜市営地下鉄センター南駅方面へのびる歩道、都筑区茅ヶ崎東3丁目。軌道修正中であります。 駅と反対方向へ歩き茅ヶ崎東なのはな公園を背にし…

せきれいのみち・せせらぎ公園・茅ヶ崎公園 横浜都筑の公園緑道2023 その3

横浜都筑、港北ニュータウン地区の公園緑道めぐり。大まかに南北2つのコースがありますが、今回から南コースをたどった記録です。 北コース・ふじやとのみち終点(都筑区南山田3丁目)から1キロ弱一般道を歩き、早渕川にかかる待橋を渡ると南コースのスタ…

ふじやとのみち・横浜国際プール周辺など 横浜都筑の公園緑道2023 その2

横浜都筑、港北ニュータウン地区の公園緑道めぐり、その2は徳生公園からスタート この公園では『くさぶえのみち』と『ふじやとのみち』2つの緑道がつながっています。 徳生公園南の端から(前回再掲) 背後から足元を通って右へ『ふじやとのみち』、正面で…

横浜瀬谷から都筑へ歩いた記録(2023夏)

『わりと近所を巡る真夏散歩シリーズ』の5回目です。 横浜市西部の瀬谷から若葉台、霧が丘、中山、川和などを経由して歩いた記録を残しておきます。 まず電車で瀬谷まで駅前から線路沿いに東へ歩き始めるとちょっとした段差、階段の上から 下には相沢川とい…

山崎公園・くさぶえのみち・徳生公園 横浜都筑の公園緑道2023 その1

横浜都筑区の港北ニュータウン地区には緑深い公園が多く、そこを結ぶ緑道も充実しています。これまでも何回か歩いて記録を残してきましたが、最近また近くに舞い戻ってきたこともあり今は定番の散歩コースとなっています。何だかんだと写真を撮りながら歩く…

恩田川から鶴見川へ川の辺を散策(町田・横浜青葉、緑)

『わりと近所を巡る真夏散歩シリーズ』4回目です。 今回はまた川歩き、町田市成瀬から恩田川を下り、鶴見川と合流するところを見て横浜緑区鴨居の少し先まで歩きました。もくもくと湧く雲に時折り日射しは隠れるのですが川べりはひたすらに暑く、それほど先…

大場川(横浜青葉)を歩く

同名の河川は全国にたくさんあると思いますが、横浜青葉区大場町と市ヶ尾町の2つの地域だけを流れる大場川(おおばがわ)美しが丘、虹ヶ丘などを巡った日の後半に歩きました。 美しが丘虹ヶ丘すすき野 横浜川崎境界あたりを歩く - 散歩の途中 いちおう『川を…

美しが丘虹ヶ丘すすき野 横浜川崎境界あたりを歩く

『わりと近所を巡る真夏散歩シリーズ』3回目です。今回は横浜市川崎市の境界あたりを出たり入ったりして歩きます。 最初は横浜市青葉区美しが丘あたりから。美しが丘5丁目付近 南の方角、あざみ野方面を見てます。この日はどこも青空がきれいで光が強烈でし…

早淵川鶴見川新横浜公園とめぐり歩く

『わりと近所を巡る真夏散歩シリーズ』と今、勝手に名づけましたの2回目。〈⁇〉今回はおもに川沿いを歩きましたが、日かげが少なく耐久散歩になりました。 はじめは早淵川(「早渕川」の表記もあって多少混乱させてくる地元河川)、スタートは新北川橋(都…

横浜都筑の北半分を一周

今年も暑さが非常に厳しくなりました。現在夏である北半球のあちこちで異常が語られてますね。気候変動と言われますが、地球環境システムのもつ巨大なバッファ(余裕)が限界に達して平衡というバランスが崩れつつあるのかなと個人的に懸念してます。 バラン…

この前は見頃に早かった町田薬師池公園のハスをもう1回見に行きました

7月に入ってすぐに訪れた町田・薬師池公園のハス田は花の咲き始めでまだ数も少なかったです。miwa3k.hatenablog.jp それから何日か経ち、月も後半にはいってきっと見頃になっただろうと期待して公園を再訪しました。 蓮池が見通せるところから今回(上)と…

猛暑につき出控えて夏休み

暑いですね 《筆者近影》 このごろのわたくし ご覧のとおりでござる わたくしの平熱(だいたい38度くらいだにゃ)より気温が高くなるってどういうことな?ニュースを見れば、灼熱もしくは大雨時々ミサイルも降るでしょう、アラート出しときますからお大事にい…

築地川跡の様子と築地界隈で見てきた古いものを少し

この5月に隅田川下流の方でテラスを歩きました。そちらはすでにまとめましたが、隅田川テラス以外のことも少しばかり記録(つまり写真ですが)が残っていましたので、このまま埋もれさせるのももったいないのでまとめてみました。 築地川跡 築地川の跡を少…

川崎中原あたりの水辺と元水辺を散策

最初はこんなところ、水辺から。 矢上川に有馬川が注ぎます(川崎市高津区久末...中原のお隣り) 対岸の緑濃いところに歩道が通り 橋のたもと、緑に埋もれる床屋さんがありました 例のサインポールがなければ見逃しそう。〈あっても自分は二度見しちゃいまし…

町田薬師池公園に大賀ハスを見に行ってその後鶴見川を下って歩く

町田市にある薬師池公園に大賀ハス(古代ハスとも)を見に行ってきました。公園の所在地は町田市野津田町、街中からは奥まったところでして、行き方の案内を見ると町田駅からバスでおよそ30分とか。歩く私としては小田急で隣りの駅玉川学園前から、徒歩ちょ…

梅田川を歩く(横浜緑区)

鶴見川水系恩田川の支流、梅田川を歩いてきました。恩田川との合流点から源流まで横浜市緑区内だけを流れる小さな川です。(合流する恩田川は鶴見川に合流し、東京湾に注ぎます。)川の延長は約2.2kmとされています(横浜市道路局資料では4.1km)が、それよ…

田無用水を歩く 玉川上水から分けられた水路のひとつ

玉川上水の分水路のひとつである田無用水の水路をたどって歩きました。暗渠(あるいは廃止?)区間も多く、田無市街地などではすでに無用になった一方、途中の畑の中に残る素掘りのままの水路は印象的でした。 江戸時代初期の田無村(現西東京市田無地区)周…

石神井川を歩く その2 石神井公園からさかのぼってかつての水源まで

最初は2016年10月03日付けで公開したノートです。最近石神井川上流とかつての水源付近を訪ねる機会があったので、過去ノートをタイトル含めて更新しました。 『石神井川を歩く その1』で王子から石神井公園・三宝寺池までを歩きました。〈正確には石神井公…

世田谷池尻から調布つつじヶ丘へ歩く

初夏の東京、このところご無沙汰していた地域をパトロールしてまいりました。 歩いた足跡、撮った写真、特に深い意味はなく、備忘の記録です。 最初は北沢川緑道(世田谷区三宿2丁目) 目黒川支流の北沢川暗渠、遊歩道に残る橋跡。近くにはやはり暗渠の烏山…

目黒川・深堀川・小沼・大沼とさかのぼって歩く

目黒川、深堀川(ふかぼりがわ)、大沼と小沼、自分の中で漠然と独立に存在していた水辺が、実は一連の流れとしてつながっていた事を最近知りました、というか気づきました。大沼の水は小沼へ、さらに深堀川を経て目黒川へ流れていく(実は過去形で『流れてい…

代官坂トンネル・見晴隧道 横浜の古いトンネルを訪ねる その3

横浜にある古いトンネルを訪ねる。今回その3は中区にある代官隧道(代官坂トンネル)、見晴隧道です。 まず代官隧道。元町ショッピングストリート(元町通り)途中で直交する代官坂通りに折れ、代官坂を上がる途中の側道がトンネルにつながります。トンネル…

山手隧道・第二山手隧道 横浜の古いトンネルを訪ねる その2

横浜にある古いトンネルを訪ねる、その2回目は元町・石川町と麦田町(いずれも中区)を結ぶ山手隧道と第二山手隧道(旧本牧隧道)です。 2本のトンネルが隣りあって並行しています。いずれも歴史のあるトンネルですが第二山手隧道のほうがより古く、1911(明…

大原隧道・東隧道 横浜の古いトンネルを訪ねる その1

横浜にある古いトンネルをいくつか巡って歩いてきました。その中から今回は南区清水ヶ丘の大原隧道、保土ヶ谷区岩井町にある東隧道をピックアップ。この2つのトンネル(隧道)は関東大震災により被災した水道施設の復興事業の一環として(現在の)横浜市南…

隅田川テラスを歩く 右岸側その6 中央大橋から勝鬨橋

現在位置は中央大橋の下流側。隅田川テラス終点の勝鬨橋まではもうそれほど距離を残してません。 中央大橋主塔 少し引くとここには奇妙な物体があります。 反対側から ここは霊岸島検潮所・量水標跡、これは現在使用されている水位(潮位)観測所の施設です…