程久保川を歩く 日野を流れる小さな川

日野市を流れる多摩川水系の小さな川(延長4.6km)、程久保(ほどくぼ)川を源流付近から下って歩きました。

さっそく

程久保六丁目交差点

この付近が一応源流とされています。窪地の底といった地形で周辺から水が集まって最初の流れができるところなのでしょう。
赤信号とその向こうの建物の間、少し低くなったところに小さな溝、道路わきのU字溝につながる別の溝などいくつか水を集める設備が見えましたがはっきりした流れは確認できませんでした。

源流とされる地点より道路を少し上がったところ

下り坂の道路、遠く〈かすか〉に車の見えるあたりが程久保六丁目交差点。

源流よりさらに上がったところになりますが、左の建物裏手や道路右側林との境界などに源流につながる水路、あるいは流れの痕跡があるのでした。

実は道路右側信号機付近まで水路がある事は地図子(id:chizuchizuko)さんの程久保川の記事で知ったしだい、私は見逃していたところです。

ちなみに信号右上へ上がる道(通行禁止になってる)はかつてあった遊園地、多摩テック(の温泉施設?)につながっていた道です。

 

程久保六丁目交差点へ戻ります。
道路反対側からの水路なども交差点下を通って集まり、道路脇で流れが顔を出します。
ちょっと冴えない絵ですが
下に水の流れが見えます

とりあえず流れを確認した最初の地点。

いまさら言うまでもありませんが日野市程久保、昔は程久保村が存在したようですが、川の名前はこの地名からですね。

 

流れは広い道路から少しだけ離れた丘陵の裾あたりを最初細々と流れていきます。

300mほど下ったところ


さらに300mほど

ちょっと見通し悪いです。
正面の畑と右側草むら林の間に流れがあります。向こうへ下流。

 

程久保6丁目、5丁目と下ってきてここは程久保4丁目

白い車の後ろ下、手前方向へ流れてます。

この付近(源流から800mほど)を境に人工物が多くなり、程久保川も現代風の都市河川に変わります。

 

広い道路交差点などがあってその下を川がくぐっている多摩動物公園南交差点付近(程久保3丁目)

上は多摩モノレール、前方に多摩動物公園駅、駅の先に多摩動物公園入口があります。

この少し手前(上流側)に「程久保川上流端」標識が立ってますが、それより上流から流れを見つつ歩いてきました。

 

モノレール駅と動物園来園者駐車場の間


多摩動物公園入口前


そのすぐ脇から

前の橋は『ライオン橋』、道路を右へ渡ったところが動物公園入口。右上はモノレール、左には京王線多摩動物公園駅。

 

もうちょっと下って

この下流側で川は道路とモノレールの下をくぐって反対側へ

そのトンネル入口付近


道路反対側へ出て少し下り

中程久保橋上から下流方向(程久保8丁目)

順調に減ってきた丁目の数字が一気に増加、日本の番地などのふり方法則は難解であります。

下程久保橋から下流方向

橋の右はすぐ多摩モノレール程久保駅というところ。

 

境橋付近、上流方向を望む


境橋の1つ下流側が程久保橋。ここで川は再びモノレールおよび並行する道路の下をくぐります。

程久保橋たもとから下流側

前に見えているのは潤徳橋。

ここまで何も記してませんでしたが、程久保川は源流から勾配が結構ありました。丘陵から流れ下ってきてちょうどこの付近が低地でひらけた場所への出口、勾配も緩やかに、流れも緩やかに〈こちらは判別できなかったですが〉なるはずです。
(源流付近の標高は130m以上、程久保橋付近では70m程度)

 

また少し下って

前は上郷橋、京王動物園線橋梁がその隣り。

地名は程久保から三沢に変わりました。京王線高幡不動駅にも近い場所です。

 

さらに200mほど下ると京王線本線線路にぶつかります

その向こうに電車車両基地があって川はその下をくぐります。

 

線路沿いに迂回して踏切を渡ったところから

右側が遊歩道のようになってますがGoogleマップでは程久保川跡公園のピンが立ちます。たしかに古くは程久保川流路がこちらを通っていたようです。たぶん電車線路の引きまわしなんかで流路も変化しているのですね。

 

再び現在の流路に出て

日野八小と三沢中学の間

平地に出てきて用水路の水なども流入し、川幅も広くなってます。

この右側にも用水路が並行していました。

ふり返る形で

水面の高さが異なる2つの水路です。農業用水路かと思いますが詳しくは調べてません。

 

百草橋上から上流方向(日野市落川)


遊歩道の桜並木

このあたりは以前春に歩いたことがあって、八重桜が咲いてました。

右側畑になっている部分は旧流路、川跡かも。

 

浅川橋付近から下流方向

だいぶ下流までやってきました。両岸の歩道、桜並木充実してます。

川の前方斜張橋の一部が見えるのは多摩川にかかる府中四谷橋。

 

浅川橋から300mほどで程久保川と浅川が隣りあってともに多摩川に合流します。

その手前にある木立ちの小さな広場を程久保川ごしに


今度は広場の先端からその先多摩川方向

右を向こうへ流れるのが程久保川。多摩川合流点はすぐ先です。

多摩川、程久保川の間に浅川、この左にあり流れはよく見えてませんが、程久保川合流点すぐ近くで多摩川に合流してます。

同じく広場突端から浅川堤防側へ急カーブする歩道兼サイクリングロード

こちら前方は浅川河川敷。浅川上流方向を見ていることになります。

 

戻って
多摩川河川敷に出ていく程久保川

このあと多摩川堤防上からと府中四谷橋上から目を凝らしましたが合流点ははっきり確認できませんでした。程久保川の水量が少ないのと冬とはいえ背丈がそれなりに高い枯れ草に隠れてしまうようです。

代わりに府中四谷橋を最後に

橋右側日野市、左側府中市。

 

程久保川は以上です。