散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

日向薬師と薬師林道から七沢へ歩く《厚木・伊勢原》

今回は即興で歩いたお散歩です..『散歩』とは本来そういうものかもしれませんけど。
家を出てから鉄道のアクシデントが発生したことを知り、当初の予定を変えることにしました。けれどプランはすぐに組み立てられず、結局前週に出かけた先と似たようなところを歩いてきましたという記録です。

下車したのは今回も同じ、小田急線愛甲石田駅でした。駅付近は省略
駅前からもしばらくは大山見ながら同じ道

いや、ここは正確には隣りの道路〈先週歩いた道路は工事がはじまって〉


『あひるの横断歩道があります』標識

その横断歩道は20mほど先。
あひるの小屋を誰かのぞいてます。これから出てくるのかなと、ちょっと待ちましたが

 

日向川と七沢川の合流点

ここまで前週と同じように辿ってきました。川の様子も変化ありません。

今回はここから左の日向川のほうへ歩いて日向薬師へいきます。
ここ何年か〈初詣というには遅くなった頃に〉足を運んでいるので道順は頭にはいってます。

畑があって

横の道を奥へ行きます。

伊勢原浄水場の脇をぬけて小さな集落に入り
ここの木のところはいつもの大山撮影ポイント


しばらく進むと伊勢原駅と日向薬師を結ぶバスが通る道に合流。
かかっている橋は十二神橋

下の流れは先ほどの日向川。
昨年は橋工事中でした。古い橋なので架け替えられるのかと思ったら補修だけだったよう。

バス通りに出るとほどなく参道の入口です。
参道入口


入口をはいってすぐの石仏石塔・関東ふれあいの道案内板


その先急傾斜の階段

 

ひとまず階段上がると
山門(仁王門)


吽形阿形


山門の先も上り坂が続いて


本堂の下まで来ました


階段あがってふり返り


手水舎の前あたりから
宝城坊本堂(薬師堂)

このあと何故だか慌ただしく参拝〈本堂内は撮影できません〉

そのあと再び本堂


鐘堂と手前に幡かけ杉と呼ばれる大杉

このへんまでは毎年の1月とだいたい同じルーチンとなりました。

 

いつもは参道を戻りますが今年は本堂裏側(山側)に出ます

裏側には駐車場があります。
そちら側から境内に入るととても楽ですけど、参道の急な坂道を上り下りして参詣するのが肝心と勝手に解釈しています。〈今年は上りの片道だけですが〉

駐車場の先に薬師林道がのびています。
林道を下っていくことにしました

通りかかったときに野生の猿がいました。〈ちょっとした群れになっているので要注意ですね〉

 

時々木々の合間から遠くが望めます


「薬師林道」標識

この標識地点は伊勢原市厚木市境界でした。

大きな岩が露出している森の中などを通って山のふもとへおりていきます。


こちらは私有地内ですがかわいい橋がかけられていたので拝借


全長3061mの林道薬師線終点は七沢温泉地区にあります


林道終点標識から旅館一軒分下ってふり返ったところ


林道の先からはバスも通る一般道、少し温泉旅館などを見ながら


このあたりは前週にも通りかかったところです。

前回記事の写真、中途半端な風景だったので同じ位置から撮り直して差し替えておきました。
それがここからの画


七沢温泉地区から前週と同じ道を逆方向に歩き、再び日向川と七沢川の合流地点まで戻りました。

七沢川の西門橋

前週も本日も渡った橋、もう一度わたります。

このまま今朝下車した駅まで戻る気でいましたが面白味がないので道を逸れ、伊勢原市街に出てから帰ることにしました。
その部分、記録を撮ってなかったようです。