散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

野山里田園をあるく

二宮から伊勢原へ歩く

前回吾妻山公園の菜の花畑を取り上げましたが、同日の前後補完し改めて記録残します。 まず吾妻山への道からJR東海道線二宮駅前から線路沿いに西へ、梅沢登り口に向かいます 吾妻山山頂に上がると早咲き菜の花はもう満開 前回・菜の花抽出成分の記録 miwa3k.…

日向薬師と薬師林道から七沢へ歩く《厚木・伊勢原》

今回は即興で歩いたお散歩です..『散歩』とは本来そういうものかもしれませんけど。家を出てから鉄道のアクシデントが発生したことを知り、当初の予定を変えることにしました。けれどプランはすぐに組み立てられず、結局前週に出かけた先と似たようなところ…

清川村煤ヶ谷を歩く

神奈川県に現存する唯一の村が清川村(きよかわむら)。 隣接する厚木市内の鉄道駅から歩いて村内に入り煤ヶ谷(すすがや)地区をひとまわり、また厚木へ戻る途中疲れて路線バスに援けを借りるという本年最初のお散歩の様子を記します。 このところ何回か続けて…

寄を歩く その2 寄大橋から渋沢へ

神奈川県松田町北部、寄(やどりき)地区の山間いに少し踏み入って寄大橋まで来ていました。 寄大橋と中津川、鍋割山など 続きを歩きます。 来た道をまた戻るのですが、その前にまわりを少しうろうろ。寄大橋近くは『やどりき水源林』と名づけられた森林があり…

寄を歩く その1 《神奈川県松田町》

「寄」と書いて読みは『やどりき』神奈川県松田町の北部にあってまわりは山に囲まれています。 地図で示すと1955年3月までは「寄村」が存在しましたが翌月に松田町と合併しました。〈地図で示された範囲はかつての寄村と一致してます〉 最近、単独の村がかつ…

津久井半日散策 その2 青野原《相模原市緑区》

かつての神奈川県津久井町(現相模原市緑区の一部)を散策中前半(その1)鳥屋に続いて、後半(その2)は青野原(あおのはら) 地図で示すとこのあたりです。 鳥屋の北隣りに位置しています。 ここには1955年3月まで『青野原村』が存在しました。1955年4月に…

津久井半日散策 その1 鳥屋周辺《相模原市緑区》

かつての神奈川県津久井町(現相模原市緑区の一部)を散策してきました。今回その1は鳥屋(とや)地区やその周辺、あまり山奥なんかには入り込んでません。 『鳥屋』はこのあたりです。 ここは1955年3月まで『鳥屋村』が存在しました。かなり広い範囲ですが大…

晩秋の色づく野山 秦野・中井・渋沢を巡り歩く

今回も色づく木々を眺めながらのお散歩です。神奈川県秦野市、中井町の丘陵を巡ってきました。 まず小田急秦野駅から町の南方向へ上尾尻橋付近 街路樹はだいぶ葉も落ちてきました。 南が丘へ向かいます。その手前立野緑地にて 南が丘の緑道 中井町にはいって…

神奈川県最北の地域佐野川と山梨県境あたりを歩いてみた

最初に、タイトルにいれた「佐野川」ですが、東京・神奈川・山梨3都県境界付近の神奈川県側、県の最北に位置する地域です。現在は相模原市緑区に属しますが、2007年3月までは藤野町、さらに遡って1955年7月までは佐野川村が存在していました。山間部で生藤…

寒川から平塚を通って秦野へ歩いた記録

今回も前回と同じく神奈川県内のわりとのどかなところを歩いた記録、備忘録です。スタートは寒川町の宮山というところからです。 改修工事中のJR相模線宮山駅 ずいぶん狭い入口、中には券売機がありました。改札口は建物左のほうに別途あります。〈トイレの…

平塚から海老名へ田園を歩いて秋の光を浴びてきました

10月に入ってさすがに涼しくなってきました。天気も上々、久しぶりに少しだけ足をのばして平塚からスタート 平塚駅北口 最初は商店街をぬけて住宅地を北西に大久保公園内に諏訪部神社(平塚市諏訪町) 左は水天宮とありました。 達上ヶ丘公園へ続く遊歩道四…

高尾から西八王子までひと駅歩く

高尾駅で下車して隣りの西八王子駅まで歩きました。〈終電乗り過ごしたとかではなく〉高尾駅駅舎 どう見たって終電の時刻じゃなく、日中の散歩です。 駅を出て南浅川を渡ります 有名な観光地、高尾山とは逆の方角へ歩き出しました。 すぐに10%勾配の上り坂…

春を見つけに秦野・中井・平塚周辺を散策

3月半ば、今年はもうそろそろ東京都心で桜が開花するという頃、暇を見つけて春を見つけに野へ出でてまいりました。行った先は神奈川県の中西部、秦野から中井を経て平塚などを巡って歩いてます。 最初は秦野駅にも近い「今泉名水桜公園」。入口に咲いていた…

多摩川小作堰から青梅霞丘陵を経て入間金子へ歩く

3月上旬に多摩川右岸を歩いた続きです。 この日は小作(おざく)堰までをひとつの目標として歩きましたが少々距離的に物足りず、もう少し歩きたいのでした。 多摩川をこのままさかのぼるのがイージーですが以前歩いたし...このあたりはほとんど土地勘ないので…

伊勢原から座間へ 大山を眺めつつ歩いた記録

今回はシンプルに歩いた記録を淡々と。 スタートは大山登山の玄関口でもある伊勢原からまず山のある北方向へ歩きます。でも山登りはしません。〈駅前周辺の風景、そこからの山景色、記録忘れました〉 しばらく歩いてある路地から とある家の前から、咲き始め…

城山湖へ行ってきました

高尾山と相模原の津久井湖の間あたりにある城山湖へ行ってきました。 スタートは最寄り駅〈かもしれない〉JR横浜線相原から。途中町田市と八王子市の境界となる七国峠に寄り道したのでそこからはじめます。 丘陵尾根にある七国峠へ向かう途中立派な木が目に…

東京・日野を歩く 丘陵編(2)南平丘陵散策コース・かたらいの路を経て高幡不動

日野の丘陵、多摩丘陵のほうですが、を歩いてきましたの2回目は『南平丘陵散策コース・かたらいの路』に移って歩きます。 コース名がなぜ「・」で2つになってるのか?ちと気になりました→「南平丘陵散策コース」は日野市が「かたらいの路」は東京都が設定…

東京・日野を歩く 丘陵編(1)七生丘陵散策路東・西コース

日野の丘陵、多摩丘陵のほうですが、を歩いてきました。前回川辺編の続きです。 歩いたコースは『日野市ウォーキングマップ緑地編』を参考に、ちょっと欲張って歩いてます。 丘陵への出発点は京王線百草園(もぐさえん)駅。最初のコースはマップ緑地編の『七…

日向薬師へ歩く 2023初春とそれまでと

今年も1月に日向薬師(ひなたやくし)へ行って参りました。このノートに記録が残る期間では2017年と20年から23年、ことしは5回目です。 日向薬師は神奈川県伊勢原市日向の山中にありますが、毎回最寄り?の駅から往復歩いています。大体同じ道を通り、同じと…

秦野・中井・平塚・伊勢原 冬の野辺22km散策の記録

今回も冬のひなたを求めて畑や田んぼや川沿いの細道を歩いてきました。記録を残しておきます。 スタートは小田急線秦野駅からです。線路沿いに歩きはじめて駅方向をふり返り 室川沿いに(秦野市室町) 正面、頂上に展望台がちょこっと見える山は権現山という…

南大沢から鶴見川源流の泉・多摩よこやまの道・栗木緑地鶴川台尾根を歩いて柿生

新年最初に歩いたのは少し前にも訪れた2ヶ所をつなぐ、多摩丘陵の尾根づたいをたどると言ってよさそうな散歩になりました。 南大沢あたりの公園緑道を散策しました(八王子・町田) - 散歩の途中 柿生の里を散策 (川崎麻生) - 散歩の途中 早速スタート 京…

神奈川県の田園から富士山を見ながら散策

新しい年がはじまりました。やはり年明け最初は富士山がよろしいかと、こんなお写んぽ。でも撮影は昨年末、神奈川県内からなので小さくしか写ってないなどなど物足りないところは多々ありますがお許しを 最初はこちら 場所は神奈川県中央ちょっと西寄り、伊…

柿生の里を散策 (川崎麻生)

2022年最後は川崎麻生区・柿生(かきお)と周辺の散策記録。ちょうど今年100本目のノートとなりました。 最近の恒例で里山の雑木林やささやかな水辺を巡る散策です。少しだけその他あれこれも。 今回は川崎市作成の「川崎散歩ゆるり旅ガイドマップ」を参考にさ…

船橋市最北端から手賀を経て天王台へ歩いた記録

これは二重川を歩いた日の後半部になります。 現在位置は二重川と神崎川の合流地点、そこは船橋市の最北端に位置していました。今回はそこからさらに北へ、白井市内を通って下手賀沼のほとりへ出ます。次は手賀の丘へあがり、手賀沼へ下り、沼の北側にのびる…

奈良川を歩いた帰り道 三輪緑山・寺家・鉄を経てあざみ野へ

横浜市青葉区を流れる奈良川を歩いた同じ日、後半の記録。川から離れて東の方角へ歩いていきます。 奈良川源頭の谷間から高台の住宅地へ一度上がり学園奈良団地、途中かかる橋の上から 前後左右は住宅地、この谷間だけ緑。谷底に細い流れがあり、先で奈良川…

町田・相原から多摩丘陵とその谷間を渡り湯殿川上流端を目指して歩く

前回八王子の湯殿川を歩いた記録をまとめました。実はその上流端まで、川歩きと同じくらいの距離を当日前半に歩いていました。今回は前半部をかるくまとめることにします。 歩きはじめは町田市相原(あいはら)から JR横浜線相原駅東側出口を出たところ この駅…

道ばたの春を見つけながら神奈川県の真ん中あたりを歩く

田んぼや畑なんかが広がってほかに何もないところを歩くのが結構好きだったりします。 そんなところばかり歩き回ってもあまりここへ提供するネタにならないのですが、このごろ春めいて色々なものが芽を出し、花を咲かせて明るくなってきました。道ばたの春を…

上野原から津久井中野へ歩く 水辺のあれこれを見ながら その2

前回、相模湖の勝瀬橋を渡って旧藤野町吉野まで来たところです。 勝瀬橋から相模湖、相模川上流方向 甲州街道吉野交差点から甲州古道に入って吉野宿の入口にあった高札場の跡を通り、急な坂道を上がります。 下に現甲州街道(国道20号)や湖 旧道、傾斜の強…

上野原から津久井中野へ歩く 水辺のあれこれを見ながら その1

山梨県上野原を起点に妙に流れのゆるやかな川や相模湖などの水辺を見ながら相模原市緑区中野(旧津久井町の中心地域)まで歩いてみました。その1は途中の甲州街道吉野宿あたりまでです。 中央本線で山梨県に入って最初の駅、上野原からスタート。 駅南口か…

渋沢から葛葉の泉へ歩く〈秦野散策〉

今月2度目の秦野です。今回は渋沢からやや山あいに入って葛葉川、葛葉の泉と呼ばれる湧水地まで歩いた記録です。この後折り返して葛葉川沿いに下って歩くのですが、その前半部になります。 前回と同じ渋沢駅からスタート。駅前のデッキから丹沢方向、この絵…