神奈川-横浜市青葉区

鶴見川上中流域散歩 町田図師から横浜青葉市ヶ尾へ歩く

今回は単に散歩〈したこと〉の備忘録であります。鶴見川源流より4~5km下った町田市図師町から下流へ歩いて横浜市青葉区市ヶ尾付近までの記録です。最近忘れっぽくて... 鶴見川沿いに出るまで ここは町田市忠生と図師町の境あたり、丘陵が谷へ落ち込む直前に…

ようやく少し涼しくなってきたので家まで歩いて帰りましたという途中経過つきお話

やっと涼しさを感じるようになったこの頃夏の猛暑にあまり歩けてなかったしこの先は電車を使わずに帰ってみよう出先から戻る途中駅でのふとした思いつき、実行してみました。 現在位置は神奈川県大和市中央林間駅 いつもはここから東急田園都市線を使います…

いつもの散歩道から足をのばして町田の公園と遊歩道で少し花を見ました

鶴見川沿いのいつもの散歩道は横浜青葉区役所の裏から川の流れに沿って上流へ町田市との境界あたりまで行ってまた引き返してくるのですがこの日はいつもより先へ鶴川を越えて町田の金井、薬師台という丘の上にある住宅地にまぎれ、薬師池公園の前に出て来た…

中野島(川崎多摩区)から荏田(横浜青葉区)へ歩く

今回は単にA点からB点目指して歩いた記録、備忘録です。天気のせいもあってちょっと地味かもしれません。 スタートはJR南武線中野島駅 A点B点の散歩は電車移動が主になるのでどうしても駅から駅というパターンになります。今回も 風見鶏のついた時計台の…

横浜青葉区『台』めぐり

横浜市青葉区には『台』『が丘』のついた地名がたくさんあります。 昔むかしからの伝統地名なんてことはなく、昭和後半の大規模な開発により生まれた厖大な住宅地に耳ざわりのよい名前をつけたのですね。元々多摩丘陵の一部で台地、丘陵地帯であったこともあ…

わりと近所の夏景色 花木空でまとめ

暑さがいつまでも続くのでバテてしまいました。湿度が高くて蒸し暑いっていうのがよりこたえますね。今回は新作がまとめられないので在庫整理で御免なさい花・木・空でカテゴライズしました。 花 じつは百日紅ばかりです。 山田富士公園から。9月に入ってい…

恩田川から鶴見川へ川の辺を散策(町田・横浜青葉、緑)

『わりと近所を巡る真夏散歩シリーズ』4回目です。 今回はまた川歩き、町田市成瀬から恩田川を下り、鶴見川と合流するところを見て横浜緑区鴨居の少し先まで歩きました。もくもくと湧く雲に時折り日射しは隠れるのですが川べりはひたすらに暑く、それほど先…

大場川(横浜青葉)を歩く

同名の河川は全国にたくさんあると思いますが、横浜青葉区大場町と市ヶ尾町の2つの地域だけを流れる大場川(おおばがわ)美しが丘、虹ヶ丘などを巡った日の後半に歩きました。 美しが丘虹ヶ丘すすき野 横浜川崎境界あたりを歩く - 散歩の途中 いちおう『川を…

美しが丘虹ヶ丘すすき野 横浜川崎境界あたりを歩く

『わりと近所を巡る真夏散歩シリーズ』3回目です。今回は横浜市川崎市の境界あたりを出たり入ったりして歩きます。 最初は横浜市青葉区美しが丘あたりから。美しが丘5丁目付近 南の方角、あざみ野方面を見てます。この日はどこも青空がきれいで光が強烈でし…

横浜都筑の北半分を一周

今年も暑さが非常に厳しくなりました。現在夏である北半球のあちこちで異常が語られてますね。気候変動と言われますが、地球環境システムのもつ巨大なバッファ(余裕)が限界に達して平衡というバランスが崩れつつあるのかなと個人的に懸念してます。 バラン…

町田薬師池公園に大賀ハスを見に行ってその後鶴見川を下って歩く

町田市にある薬師池公園に大賀ハス(古代ハスとも)を見に行ってきました。公園の所在地は町田市野津田町、街中からは奥まったところでして、行き方の案内を見ると町田駅からバスでおよそ30分とか。歩く私としては小田急で隣りの駅玉川学園前から、徒歩ちょ…

川崎のつつじ名所の寺院とその周辺を歩きまわってみた

すでに1週間以上経ってしまいましたが、等覚院というお寺へつつじを見に行ってまいりました。等覚院は川崎市宮前区神木本町(しぼくほんちょう)にあって、山号は神木山、寺号は長徳寺という天台宗寺院です。境内に2000株のつつじがあるとのことで通称「つつ…

桜と春の花〈その1〉横浜市北西部・大和・町田あたりを散策

気ままに散策し、見つけた桜や春の花を撮り歩いてきました。いわゆる桜の名所には足を運んでませんが、どこの桜も同じようにきれいだと思います。 その1としたこの日は相鉄線鶴ヶ峰をスタート地点にしました。最近東急線と相鉄線の直通運転が開始され、はじ…

奈良川を歩いた帰り道 三輪緑山・寺家・鉄を経てあざみ野へ

横浜市青葉区を流れる奈良川を歩いた同じ日、後半の記録。川から離れて東の方角へ歩いていきます。 奈良川源頭の谷間から高台の住宅地へ一度上がり学園奈良団地、途中かかる橋の上から 前後左右は住宅地、この谷間だけ緑。谷底に細い流れがあり、先で奈良川…

横浜市の北西端を流れる奈良川を歩く

横浜市北西のすみっこ、川崎市の飛び地や町田市に接するあたりを流れている奈良川(たぶん読み方は:ならがわ)を歩きました。 鶴見川水系、恩田川の支流で全区間が横浜市青葉区、恩田川合流点から源流までは約4400m(準用河川指定区間は3470m)という小河川で…

横浜青葉・市ヶ尾から多摩川大橋へ歩く

今回の散歩コース、横浜市青葉区市ヶ尾から港北ニュータウンの緑道をたどって第三京浜都筑IC付近へ、さらに綱島、川崎夢見ヶ崎などを通って都県境多摩川大橋へ。緑道以外は集中力欠いて後半はごめんなさい状態です。 暑い日の散歩は緑陰がよいですね、とあり…

恩田川を歩く 鶴見川合流点からさかのぼって今井谷戸・わさび沢(滝の沢)2つの源流まで

最初は2018年1月11日付けで公開したノートです。最近恩田川源流のひとつ、わさび沢(滝の沢ともいう)を訪ねる機会があったので、過去ノートをタイトル含めて更新しました。 恩田川(おんだがわ)は鶴見川の支流。横浜市緑区青砥町付近で鶴見川と分岐し、横浜…

黒須田川、真福寺川、真光寺川旧流路 〈鶴見川支流を歩く〉

ここ数回、鶴見川支流をノートにまとめてます。自分用備忘録ではあります。 どんどん話(川)は細かくなっていき、今回の出席は黒須田川(くろすだがわ)、真福寺川(しんぷくじがわ)、真光寺川旧流路(しんこうじがわきゅうりゅうろ)。 うーん、地味だわ。どこ…

早渕川を歩く 鶴見川合流点から源流へさかのぼって

早渕川(はやぶちがわ)は鶴見川の支流のひとつ。横浜市青葉区美しが丘西に源があり、港北区綱島上町で鶴見川に合流する、延長13.7kmの自然河川です。 河川法では「早淵川」とされますが、川沿いを歩くと「早渕川」の表記が多いです。 今回は鶴見川合流点から…

東海道神奈川から甲州街道日野へ歩く(日野往還)その1

前回、東海道の保土ヶ谷から西、厚木方面へ向かう古い道を歩いた事を書きました。 今回も同じようなパターンになります。東海道神奈川宿あたりで分岐してほぼ北西に進み、小机、川和、市ヶ尾、柿生、小野路、乞田、高幡などを経て甲州街道日野宿へ至る道を歩…

矢倉沢往還・青山通り大山道を歩く その2 二子の渡しから下鶴間宿手前境川鶴瀬橋

その1の続き、時系列では同じ日の後半になります。 矢倉沢往還・青山通り大山道 1日目足あと《赤坂御門から鷺沼まで》今回その2は青ライン上の黄色〇から赤〇 二子橋から先を続けます。多摩川を渡ると神奈川県川崎市高津区に入ります。二子橋交差点(高津…

矢上川を歩く 鶴見川合流点から源があったという緑地へさかのぼる

先に矢上川の支流になる松の川を歩いてしまったので、こちらも歩くことにした。矢上川が合流する鶴見川はすでに歩いているので今回はその合流点からスタートとする。 矢上川・足あと アプローチは東急東横線綱島駅 駅の近くを鶴見川が流れている。その堤防の…

鎌倉街道を歩く 中道その2 鶴ヶ峰から二子の渡し

鎌倉街道中道(なかつみち)、今回の行程はざっと以下のとおり。 鶴ヶ峰→白根→中山→川和→荏田→溝口→二子の渡し 現在の横浜市中部から北部、川崎市域の真ん中あたりを横断して多摩川に至るところまでとなる。荏田付近からの道筋は矢倉沢往還や大山道と呼ばれる…

鶴見川を歩く その2 鴨居・鴨池橋から鶴川まで

「鶴見川を歩く その1」では河口、0キロポストからJR横浜線鴨居駅近くにある鴨池橋(鴨池人道橋)まで歩いてきた。その2はその続き、上流に向かって川の中流域を歩いて行く。鶴見川というと工業地帯を流れるの汚れた川というイメージを持ってしまうのだけ…

横浜市一周 #2 青葉区美しが丘から緑区長津田町まで歩く

”横浜市境を歩いて一周”の2回目スタートは青葉区美しが丘。ここから緑区長津田町まで歩いた。この2点を真っ直ぐに行けばそれほど長い距離ではないのに、あちこち入り組んだ境界をたどり、迂回もしながら、意外に長い距離を歩くことになった。#2 行程 まず東…

横浜市一周 #1 鶴見区寛政町から青葉区美しが丘まで歩く

◆はじめに 横浜市の市境を歩いて一周する。あまり深い理由はない。東京都、神奈川県一周なんていうのは、途中意外に険しい山があったりで、登山の経験や装備もないのでできそうもない。横浜市は子供のころからいちばん長く住んで愛着のあるところなのと、何…