散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

神奈川-二宮町

二宮から伊勢原へ歩く

前回吾妻山公園の菜の花畑を取り上げましたが、同日の前後補完し改めて記録残します。 まず吾妻山への道からJR東海道線二宮駅前から線路沿いに西へ、梅沢登り口に向かいます 吾妻山山頂に上がると早咲き菜の花はもう満開 前回・菜の花抽出成分の記録 miwa3k.…

二宮吾妻山へ早咲きの菜の花を見に行きました

まだ1月ですが二宮吾妻山の菜の花は早い年明け直後からすでに見頃だと、地元タウン情報などに取り上げられていたので見に行ってきました。 神奈川県二宮町にある吾妻山(136.2m)頂上周辺が吾妻山公園、その一角に菜の花畑があります。徒歩でしかアプローチで…

大磯から開成へ歩いた記録

神奈川県大磯町から二宮町、小田原市を経由して開成町まで歩きました。いつものようにお写んぽの記録。 大磯駅前ロータリーのモニュメントから 西方向へしばらく細道を歩き 住宅地をぬけると露地の園芸用花店 時期的にパンジー、ビオラがたくさん電車のなか…

桜/2021 (3)川歩きに来たはずが花見散歩に(神奈川県二宮から秦野へ)

藤沢川という小さな川をたどって歩きに来たのですが、花も緑も萌えだして春満開、そちらの方へ目をとられてしまいました。川を歩いた記はあとでまとめるとして、まず花で1note。 〈河川編〉も書きました。 藤沢川を歩く 神奈川県中井町の小さな川 - 散歩の…

二宮吾妻山へ早咲き菜の花を見に行きました

昨年もちょうど今頃菜の花を見に行った、神奈川県二宮の吾妻山へ今年も行ってきました。年明けにはもう見ごろになるという吾妻山の菜の花、今年は訪問が2月になりましたが、まだまだきれいに咲いていました。(2021年「吾妻山菜の花ウォッチング」イベント開…

中村川を歩く 二宮町河口から大井町源流まで

神奈川県西部、二宮町と小田原市境界近くで相模湾に注ぐ中村川(なかむらがわ)をさかのぼって歩きました。小田原市東部から中井町とのどかな風景の中を流れ、上流の大井町に入ると丘陵の雑木林、源流の窪地は小さな集落の中にありました。 最初は河口、二宮袖…

二宮吾妻山から伊勢原へ 一足早く春の花を探して

気がつけば太陽の明るさが増してきて、「光の春」なんて言われる頃です。本当の春に一足早く、花を探して気ままな散歩をしてきました。 最初は湘南、二宮の吾妻山。菜の花が1月から開花との情報をたよりに訪れてみました。 天気予報ではこの日一日中晴れと…

二宮から松田へ歩く 海・山・鉄・川

2019年12月、神奈川県二宮から松田へ歩いた備忘録。 JR東海道線二宮駅からスタート。駅ホーム越しに吾妻山 吾妻山は標高136m、頂上付近吾妻山公園は初春の頃、菜の花畑となります。この日はのぼりません。 西へ歩きます。 東海道(国道1号)川勾(かわわ)神社…

葛川を歩く 季節の花で彩りを添えて

湘南方面の川歩きをしてきました。今回は葛川(くずかわ)という川です。 地理的な説明はWikipediaを引用しちゃいます。 秦野市南が丘南斜面に源を発し南へ流れる。大磯丘陵の中央部を縦断する形で中井町井ノ口、二宮町一色・中里・二宮を経て東へ向きを変える…

西湘みかん山逍遥

人や車の多い街中に圧迫を感じて、ちょっとした気分転換に西湘の丘陵を歩いたというノート。 「西湘(せいしょう)」は、湘南の西の方程度の意味。「西湘バイパス」という名前の道路が小田原と大磯の間を結んでいるが、今回はまさにその範囲を歩いた。 山の斜…

湘南軌道軽便鉄道跡を歩く 二宮から秦野

冒頭から、軽便鉄道二宮駅跡にあった解説を一部引用。 馬車鉄道・軽便鉄道・湘南軌道の沿革 通称「けいべん」は、明治39(1906)年に湘南馬車鉄道株式会社が吾妻村(現在二宮町二宮)~井ノ口村(現在中井町井ノ口)~秦野町(現在秦野市本町三丁目)間の道路9…

東海道を歩く その4 平塚から小田原

今回は平塚を起点に大磯、二宮を通り、酒匂川を渡って小田原を目指す。行程 JR東海道線平塚駅に下りる。 前回は平塚駅前交差点まで来たが、正確には平塚宿にはまだ達していない。駅西方に位置する平塚宿にまず向かう。現在の繁華街をぬけて高い建物が少なく…