散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

petite note

わりと近所の夏景色 花木空でまとめ

暑さがいつまでも続くのでバテてしまいました。湿度が高くて蒸し暑いっていうのがよりこたえますね。今回は新作がまとめられないので在庫整理で御免なさい花・木・空でカテゴライズしました。 花 じつは百日紅ばかりです。 山田富士公園から。9月に入ってい…

猛暑につき出控えて夏休み

暑いですね 《筆者近影》 このごろのわたくし ご覧のとおりでござる わたくしの平熱(だいたい38度くらいだにゃ)より気温が高くなるってどういうことな?ニュースを見れば、灼熱もしくは大雨時々ミサイルも降るでしょう、アラート出しときますからお大事にい…

秋の花今日十五夜に十八枚

今回はそろそろシーズン、彼岸花をメインに秋の花をいくつか集めました。東京、神奈川、千葉、埼玉から... 最初の2枚は相模原市緑区、かつての藤野町だった地域 山梨県との境界に近い山里です。 こちらは厚木、七沢という温泉もあるところから 田んぼの用水…

羽田・天空橋の界隈をひとめぐり

ひとめぐりと言って実は2度徘徊してます。 羽田空港ターミナルの少し手前、 東京モノレール天空橋駅 飛行機滑走路と交差するのでホームは地下にあります。 空港との境目フェンスから 天空橋駅近くの環八その歩道から中をのぞいてます。 首都高速空港西ICへ…

多摩川スカイブリッジと周辺点描

今年3月新しく多摩川に架かった、いちばん海に近い、羽田空港に近い『多摩川スカイブリッジ』と周辺を散策。 橋長は674mあります。 |歩行者・自転車|車・車|自転車・歩行者| 羽田側歩道から遠望 多摩川左岸海から1kポスト付近から望む このポストは長く…

石神井川界隈の桜(2022)

折しも満開でしたので2022年の桜ということで散らないうちに先出します。駆け足で巡ったのであまり丁寧でなく、枚数も少ないですがどうぞ。 最初は少し前まであった『としまえん』のすぐお隣り向山庭園(こうやまていえん) とその前に豊島園駅前の1本から 向…

近況、リハビリのひとコマです

最近なぜかこんなところにいたりします。川崎殿町 殿=キングとか、言い換えてますよね。気づいたとき吹きました。 続くスカイフロント、多摩川対岸は羽田空港です。そちらも昨年来昼寝の飛行機がたくさんで可哀そうです。 左端に見える最近オープンした羽田…

駅舎をいくつか~片瀬江ノ島・国立・田園調布・奥多摩・鎌倉・日野

どこか歩きに出かける時は鉄道を使うことが多いです。そして目的地に着くと記録として駅の写真を1枚撮ります。習慣になってしまったのでよく利用する場所は同じ駅の写真がたくさんあったりします。時系列で変化があったり、建物がユニークだったり、そんな…

散歩に行けない最近の日々に耳を澄ます【日常系】

出かけられない日々が続きます。〈そろそろいいかなとも思ってますが〉そうするとここに書くこともなくなるので、結果として時間を持て余します。 飲み介なもんで〈持て余してなくても〉飲むわけですが、なぜか酔うと音楽が聴きたくなります。そして好きだっ…

【日常系】新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン2回目接種してきた

こないだの雑談系の続きを書きました。新型コロナウイルスのワクチン2回目を接種しましたの後どうなったかの記録です。(個人差がいろいろあるだろうし、ひとつのサンプル例にしか過ぎないのでまだ掲載を迷ってますがとりあえずしばらく置いておきます。) …

スペインバスク・オンダリビアの風景(続

前回のつづきです。 アルマ・プラザのある小さな丘から海側 坂を下って新市街のほうへ出ますが、正面の道ではなくひとつ隣の通りから。 そちらの通り 建物の装飾、門を入った周辺と一味違います。こちらのほうが一般的、バスク地方あちこちで見かけます。 坂…

スペインバスク・オンダリビアの風景

以前旅の途中に立ち寄って気に入った町を、どこにも行けない今取り出してみました。〈要はネタ切れ〉 オンダリビア(Hondarribia:バスク語)はスペイン北東のいちばん端っこ、大西洋ビスケー湾に面し、国境であるビダソア川を挟んでフランス・アンダイエに向…

秋晴れの桜田門周辺

皇居外苑外桜田門あたりを中心に、秋の休日朝の風景を少し。天気いいです。 最初は日比谷交差点付近から。日比谷濠馬場先門方向 祝田橋から桜田門方向。凱旋濠 明治以前は日比谷濠の一部でしたが、日露戦争戦勝時の凱旋道路と祝田橋開通により濠が分断され、…

ナツソラ・ナツハナ・ナツマチ

今年もあるはず、いつもの夏空、海、街、緑の草木々、花。ずっと引きこもっているといろいろな事が億劫になっていけない。手持ちの夏風景を貼って自分用に外へ出るモチベーション復活にする魂胆で手を加えたノート。とりとめなく、内容ないけど実害もないの…

東京の水辺 橋のある風景

散歩のリハビリにもう少し時間がかかります。今回もこれまでの振り返りです。東京の下町から、橋のある風景を集めてみました。鉄の橋が多くて、どちらかと言えば橋そのもののスナップ… 隅田川に架かる橋。 永代橋 中央大橋 中央大橋の上から。メッセンジャー…

羽沢横浜国大駅・東横フラワー緑道・川崎河岸貨物線跡 鉄道小ネタ3題

近頃単独ではまとめにくい小ネタ在庫が増えつつあり、カテゴリー別に整理を考えました。 まず鉄道ジャンルからです。ゆる~く見てください。 1.相鉄新線 西谷駅・羽沢横浜国大駅あたり 神奈川県内を走る相鉄線、JR乗り入れで都心直通がはじまるのですが、…

桜と花と新緑、春の湘南をほんの少し

ここ何回か、湘南や小田原方面へ出向く機会がありました。あちこちの花や緑を記録していたら結構な数になっていて、このまましまい込んでしまうのももったいないかなと、まとめてしまいました。大したもんじゃありませんが、出かけた先のおみやげをおすそ分…

振り返りの桜、花見散歩 あちこち歩いて写したまとめ

平成最後の花見とか言って、2019年も桜のシーズンを迎えています。今シーズンは個人的に桜を見に出向く機会があまりなさそうなので、これまでのふり返りをしていこうと思います。 これまでここに掲載した場所を取り上げて、オリジナルへのリンクをはってみま…

川崎臨海部の鉄路に沿って歩いてみた

今回は小品、プチ・ノートです。あまり目的を持たずに歩いていた、つまり散歩ですが、あとから見返すといつの間にか線路沿いを移動していて、また、途中まででやめちゃったりするので大雑把なんですけど、こんなタイトルつけてまとめてしまいました。 今回は…

茅ヶ崎散策 《プチ・ノート》

真冬の茅ヶ崎、用事が早く片付いたのでぶらぶら歩いてみたといったところ。 5月になって出す冬の記録。都合により最近しばらく外出がままならなく、旬の材料切れ、フリーザーから解凍してきた。行程、足あと地図はなし。 スタートは一応、茅ヶ崎駅南口から …

池上本門寺へ花見散歩 《プチ・ノート》

実はお花見テーマの最初に書いていたのがこちらのノート。アップが後回しになって遅くなってしまった。 東京大田区の池上本門寺へさくらを見に行ってきました。 今年の春は、開花も早ければ満開になるのも、きっと散るのも早そうなので早く見に行かなければ…

渋沢丘陵 峠の鉱山跡、八国見山 《プチ・ノート》

いつものノートは歩いたコースを辿る形式で記録をしているのだけれど、今回は渋沢丘陵でポイント的にかいつまんで2つ。 渋沢丘陵の場所は、広義には大磯丘陵と呼ばれている、神奈川県西部、南に相模湾、西に足柄平野と箱根、北は丹沢山地、東は相模川で囲ま…

三崎口から三戸浜、小網代、岩室山《プチ・ノート》

また夏が来て三浦半島へ行ってきたのだけど、今回は少しだけ。 スタートは京急線の終点、三崎口駅 やっぱりここへ来たら青空必須、晴れててほしいのだが……曇ってる。ネットの天気情報では一日中晴れる予報が出ているのに朝から日差しがなくて、テレビで確認…

桜の花待ち、箸休め《プチ・ノート》

去年(2016年)のいまごろは、もう桜が満開だったよなあ、と思い出した。今年は満開になるには、まだ、あと何日かかかりそう。ちょうど去年の今頃、青春18きっぷで旅に出ていたので、そのときのアルバム。ちょっとブログの箸休め。桜を中心に。東海道線で西…

国鉄相模線寒川支線跡を歩く 《プチ・ノート》

1984(昭和59)年3月まで国鉄相模線、いまのJR相模線には、寒川から分岐して西寒川に至る支線が存在した。いちばん最初に線路が敷かれたのは1923(大正12)年に相模鉄道によってで、相模川河原の砂利を運搬する貨物線だった。戦時中に西寒川近くの軍需工場などで…