散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

東京-立川市

立川崖線に沿って歩く その3 立川錦町から昭島拝島町へ

立川崖線、立川市内までやってきました。崖線は多摩川上流方向へさらに続き、追いかけて歩きます。 日を改めて訪れた現在地は立川市南東部の錦町、立川駅の南へさほど離れていないところから立川七小前 足元の道は先へ緩く下って、さらに校舎は低い位置にあ…

立川崖線に沿って歩く その2 東京競馬場から立川錦町あたりへ

東京競馬場の東側から府中崖線(=立川崖線)続きを歩きます。 最初にまた細かくて見にくい地図を出します 左上から右へのびる立川崖線、その下に中央自動車道、多摩川が同じような向きで通ってます。現在位置は右やや下の長円形、東京競馬場の右上府中市八…

玉川上水緑道から東大和、東村山へ花と緑の細道歩き

前回の散策の続きであります。今いるところは立川幸町団地の通り。 フェンスの左側は『上水幸緑地』。名残りのソメイヨシノ、そして新緑 左の緑地に入ると玉川上水が流れています 流れに沿って玉川上水緑道 いっとき住宅地内に入りますがすぐまた周囲は緑地…

立川飛行機専用線跡の緑道 前後多少付け足して散策

国立の矢川から出発して立川飛行機専用線(立飛線)跡の緑道を歩き、そのあともあちこちを巡り歩いてきました。 スタートのJR南武線矢川駅前におります もう散ってしまったかと思われた桜ですがまだ十分じゃないですか、これなら今日も花見散歩でいくと決め…

中神-立川基地引込線(中神引込線)線路跡を歩く

五日市鉄道の線路跡を拝島まで歩いた足で、中神(なかがみ)へ向かいました。 すでに廃線となっていますが、現在のJR青梅線中神駅から分岐し、戦時中の陸軍航空工廠、戦後の米軍立川基地への貨物専用引込線がありました。この線路跡をたどって歩きます。この路…

五日市鉄道・立川-拝島間の廃線線路跡を歩く (1)

荒川歩きの途中ですが、気分を変えて立川へ向かいました。今回は太平洋戦争中に休止、その後廃止となった五日市鉄道、立川ー拝島間の線路跡をたどります。 ◆五日市鉄道 五日市鉄道は現在のJR五日市線の前身にあたる鉄道会社です。 1919(大正8)年、勝峯山(か…

府中用水 その2 矢川、清水川

今回その2では、国立市内の湧水を源として府中用水に注ぐいくつかの小川をたどって行きます。 府中用水・関連地図 その1でも使用した地図にその2分を加えました。写真を撮った位置を地図中にマークしています。マップ中のマークアイコンをクリックすると…

府中用水 その1 取入口周辺、根川、緑川

府中用水を、その周辺も含めてあちこち歩いてみようという気になりました。今回はその1回目、府中用水に多摩川の水を引き込むための取入口周辺の記録です。多摩川本流から分かれた流れと取入口直前で合流する「根川」と、直接の関係はないのですが、府中用…

野川を歩く はみ出し編 (2)国分寺崖線と国分寺周辺

「野川を歩く」川の遡上歩きのノートに書けなかった周辺のあれこれ、はみ出し編としてまとめた(2)は国分寺市内から。 野川・国分寺崖線足跡 暖色系野川、寒色系国分寺崖線、歩いたのはほとんど2016年夏。 はみ出しその1 miwa3k.hatenablog.jp ◆殿ヶ谷戸庭園…

野火止用水を歩く 1/2

野火止用水(のびどめようすい)は玉川上水の小平監視所から分流して武蔵野台地上を北東方向にながれ、埼玉県新座市などを通って志木市の新河岸川へ続いて行く、江戸時代に開削された用水である。この用水は先の方で枝分かれして何本かの支流に分かれるが、…

多摩川左岸を歩く その3 多摩川原橋から多摩大橋まで

多摩川左岸歩き3回目は、調布市と稲城市の間に架かる、多摩川原橋がスタート。そこから上流に向かって、最初の予定では立日橋までだったが、少し先の多摩大橋まで。多摩川の左右にある段丘が、しだいに存在感を増してゆく流域を歩いた。その3の行程 前回の…

玉川上水を歩く その2 三鷹駅から拝島平和橋へ

玉川上水を四谷大木戸からさかのぼり、三鷹の駅前まで来ていた。今回はその続き、三鷹駅から、一応最初の目的地は玉川上水駅までだったが、調子にのって拝島まで。本日の行程 スタートはJR三鷹駅 前回、南口で駅へ上がってきたが、今回は北口へ出る。駅前へ…