散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

東京-東村山市

武蔵野の水辺を巡って歩く その1 おもに黒目川やその支流(落合川、南沢、出水川)

武蔵野を散歩。いろいろな水辺を、横切るだけだったり流れに沿って辿ったり、そしてそれは暗渠だったり..して歩いてきました。今回その1は清流として有名な落合川の様子を中心にしてあれこれ スタートは東村山市の秋津から 「秋津ちろりん村」を外から覗い…

玉川上水緑道から東大和、東村山へ花と緑の細道歩き

前回の散策の続きであります。今いるところは立川幸町団地の通り。 フェンスの左側は『上水幸緑地』。名残りのソメイヨシノ、そして新緑 左の緑地に入ると玉川上水が流れています 流れに沿って玉川上水緑道 いっとき住宅地内に入りますがすぐまた周囲は緑地…

狭山丘陵を歩き多摩湖、廻田、最後は野火止用水緑道で青梅橋まで

前回「空堀川を歩く」で源流のある武蔵村山市の野山北公園まで来ました。そのあと同じ日に歩いたところを、ついでと言ってはなんですがまとめてみました。 狭山丘陵南側、野山北公園内の空堀川源流の池から 正面の小さな橋から向こうへ水が流れ出していて、…

空堀川を歩く 柳瀬川合流点からさかのぼって野山北公園内の源まで

柳瀬川を歩いた足で次は支流の空堀川(からぼりがわ)をさかのぼって歩きます。 空堀川は武蔵村山市の野山北・六道山公園内からの湧水を源とし、狭山丘陵地の南側を東へ流れて東大和市、東村山市内を通り、さらに清瀬市中里で柳瀬川に合流する、全長15.0㎞の河…

柳瀬川を歩く その2 清瀬橋・柳瀬川旧流路から山口貯水池・狭山湖まで

前回の続き、柳瀬川を清瀬橋近くの新旧柳瀬川合流地点から歩きます。 新旧柳瀬川合流点〈再掲〉 右奥から旧流路が合流、左は河川改修で最近開かれた柳瀬川新流路で新柳瀬川と呼ばれます。少し上流で柳瀬川の分水路と空堀川(からぼりがわ)の流れを合流させた…

狭山丘陵の緑蔭を歩く 狭山池から八国山緑地まで

緑濃くなった狭山丘陵を、行く先を決めずに歩きました。 この日は、ただ歩くだけと決めてました。進む先はその場で棒を倒して、みたいな。結局どこをまわったかはタイトルのとおりですが、丘陵を西から東へ案外律義に横断する形になりました。 自分の備忘録…

府中通り大山道を歩く その1 新座・野火止から府中

相模国大山に通ずる大山道歩きを続けていますが、今回からは”府中通り大山道”を歩きます。武蔵府中を通過する大山道ですが、起点は現在の埼玉県春日部市、日光街道粕壁宿となっています。 Wikipediaに記された経路を引用してみると 日光街道粕壁宿(埼玉県春…

鎌倉街道を歩く 上道その5 国分寺から狭山

鎌倉街道上道(かみつみち)、その5は、国分寺(西国分寺)から狭山へ。 前回こちらの続き 今回の行程 「その4」を歩いてから出直して、スタートはJR西国分寺駅から。JR西国分寺駅南口 武蔵野線ホーム下をくぐりぬけて府中街道に出て左折、北へ。 といっても中…

野火止用水を歩く 1/2

野火止用水(のびどめようすい)は玉川上水の小平監視所から分流して武蔵野台地上を北東方向にながれ、埼玉県新座市などを通って志木市の新河岸川へ続いて行く、江戸時代に開削された用水である。この用水は先の方で枝分かれして何本かの支流に分かれるが、…

狭山・境緑道を歩く その先井の頭公園までの散歩

7月に狭山・境緑道を歩いた。その先、玉川上水沿いを井の頭公園まで足を伸ばした。そのときのノート。 狭山・境緑道はWikipediaを抜粋させていただくと ◆東京都道253号保谷狭山自然公園自転車道線直線部10.7kmと多摩湖周辺部11.2kmから成る、自転車歩行者専…