散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

坂道探訪 目白崖線・落合崖線の坂道(7) 中井の番号坂6~8と段丘西端の2坂

新宿区中井2丁目の名前付き坂道。番号坂の続きで六の坂、七の坂、八の坂、そして落合崖線西端の2坂、ごりょう坂、バッケの坂、以上5坂です。 数多くの名前付き坂道があった目白崖線、落合崖線の坂道は今回で最後です。 ◆六の坂〈ろくのさか〉 中井2丁目、…

坂道探訪 目白崖線・落合崖線の坂道(6) 中井の番号坂、1から5まで

落合崖線にかかる、名前のついた坂道の続き。新宿区中井2丁目に一の坂から八の坂まで通し番号の坂道が存在します。今回はこの中から、一の坂、二の坂(蘭塔坂)、三の坂、四の坂、五の坂の5つの坂を取り上げます。 ◆一の坂〈いちのさか〉 山手通りが中井駅…

荒川を歩く その6 羽根倉橋から上江橋まで

荒川、笹目橋から上江橋まで歩いた日の後半です。〈その5〉で羽根倉橋の手前(下流側)まで来ていました。 羽根倉橋間近から 荒川河口から37.2㎞の位置にあり、国道463号(浦和所沢バイパス)が通る橋、見た目ちょっと地味ですね。この橋も長く、859.6mあ…

荒川を歩く その5 笹目橋から羽根倉橋まで

6月に河口から歩き始めた荒川、東京・埼玉の境界、笹目橋まで来ていました。8月に笹目橋上流側にある彩湖へ寄り道しましたが、荒川本流のほうを歩かないままで10月になってしまいました。最近ようやく笹目橋の先を歩いてきましたので忘れないうちに記録残…

坂道探訪 目白崖線・落合崖線の坂道(5) 中落合、中井の4坂

今回も落合崖線にかかる名前付きの坂道をたどります。新宿区中落合から中井の、見晴坂、六天坂、振り子坂、山手坂、以上4つの坂道です。 ◆見晴坂〈みはらしざか〉 昔は1本の細道が、現在の新目白通りと山手通りの中落合二丁目交差点位置を通って南にのび、1…

南足柄を歩く 山麓と田園の秋を巡って

神奈川県西部、箱根外輪山の北東側に位置する南足柄と周辺を歩いてきました。 小田急線開成駅から歩き始めます。駅前広場から箱根の方向 まず山のほうに向かって 正面は箱根の外輪山、歩道の先に見えるピークは明神ヶ岳だと思います。 この日、山登りはしま…

坂道探訪 目白崖線・落合崖線の坂道(4) 下落合、中落合の5坂

前回に続き、落合崖線にかかる名前付きの坂道をたどります。今回は新宿区下落合から中落合の久七坂、聖母坂、西坂、霞坂、市郎兵衛坂、以上5つの坂道です。 ◆久七坂〈きゅうしちざか〉 新宿区下落合4丁目、新目白通り下落合駅前交差点から東へ100m、そこか…

坂道探訪 目白崖線・落合崖線の坂道(3)

目白崖線・落合崖線にかかる名前付き坂道を順にたどり、山手線目白駅近辺まできました。駅の西側すぐ銀鈴の坂と豊坂、2つの小さな坂道から。 ◆銀鈴の坂〈ぎんれいのさか〉 豊島区目白3丁目、目白通り目白駅前交差点信号から南側へ下る階段坂があります。こ…

手賀沼を歩く 利根川の出合いまで

今回訪れたのは千葉県北部、柏、我孫子、印西あたり、自分は滅多に訪れる機会のない地域です。地図を見ていてたまたま目に入ったのが手賀沼。その湖畔、いや沼畔を歩き、続いて手賀川が利根川に合流するところまで足をのばしました。天気上々、整備された散…

坂道探訪 目白崖線・落合崖線の坂道(2)

目白・落合崖線の坂道、続けます。前回(1)最後に訪れた富士見坂西側すぐに稲荷坂があり、ちょっと行って宿坂、のぞき坂、さらにその西に都電荒川線と明治通り、学習院大学と続き、大学キャンパス西側には学習院椿の坂があります。今回は豊島区に入って高田、…