散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

鴨池公園・ゆうばえのみち・川和富士公園など 横浜都筑の公園緑道2023 その5

都筑緑道・南コース8.7㎞を散策中です。
現在位置は鴨池公園、ここは広い幹線道路で二分されているので、道路を跨ぐ歩道橋『鴨池公園橋』が架かってます。

鴨池橋〈前回の再掲です〉

 

渡った先へ『ゆうばえのみち』が続き、鴨池のほとりに出ます。

池の奥は環境保全のため立入りできなくなっています。
暑い時期が長く続き、水は緑に濁り気味。

こちらはゆうばえのみち


鴨池公園をぬけるとすぐ荏田南木もれび広場、道が2つに分かれています

右、階段の先へ牛ヶ谷公園、さらに〈名無しの〉緑道が所々公園を伴って青葉区内まで続いてます。
左はゆうばえのみちの続きです。そちらへ進みます。

 

しばらく団地、マンション建物が続く通りとなりますが、緑道から建物はあまり目立たないようになっています。

都筑区大丸あたり


となりの見花山に移ると

道路下を潜った先にある見花山かりん公園が夏まつり会場でした。

 

夏まつり会場先には提灯なく、普通の緑道風景


緑道南コース(8.7km)の7.00km地点(都筑区富士見が丘)


そこからすぐ『川和富士公園』


ここには富士山があります。
1860(万延元)年、近隣の富士講によって築かれた富士塚です。(この周辺には山田富士、池辺富士などもあります)

川和富士・すそ野から


別の日ですが山頂から西の方角

左のほう、本物の富士山が頭をのぞかせてます。

方角かえて

かつては近所ですが別の場所にあった川和富士、ニュータウン造成にともなってこちら公園へ移されました。

高さは15m、この富士は弾丸登山してもだいじょうぶです。


川和富士公園の近く、ゆうばえのみち沿い


この先には都田(つだ)公園が続きます。
最近やっと見つけた公園入口

ゆうばえのみち沿いじゃないところにありました。

こちらはテニスコートとサッカー場などスポーツ施設メインの公園、上水用ポンプ場配水池の上部を使ってます。水道施設なのでセキュリティ管理が厳しく出入可能な場所も限られているのですね。

 

ゆうばえのみちは都田公園の西側を通って


木の間から西側の眺望

このあたり西側がひらけた場所となって『夕方映えるみち』ということが証明されるはずですが、住宅地との間の木が育ってきたためほとんど眺めが利かなくなってしまいました。〈ちょっと惜しい〉

 

一般道からゆうばえのみちが通る歩道橋


左に渡ると月出松(つきでまつ)公園に入ります。

隣りの都田公園は配水池上にあって大きな木や緑の広場などがないのですが、こちらは緑道沿いの他の公園と同じような構成となってます。

ゆるやかな小高い丘もあります

公園周辺の台地上には加賀原遺跡とよばれる縄文時代早期から中期の遺跡もあり、園内にその解説もあります。

変わった名前の公園ですが、昔ここには『みかづきまつ』と呼ばれた松の木があり「朏松」という字があてられていたそうです。〈そこからの変化はわかりますよね〉

 

ゆうばえのみちは月出松公園までとなっています。でもそれより先へも歩道(都筑緑道南コース)が続きます。

月出松公園先からふり返り

正面が公園内の丘の一部です。

この背後は住宅地のなか、歩道がもう少しのびてます。


終点間近

レンガタイルの道をまっすぐ下ると

加賀原バス停

南コーススタート地点にあった『GOAL 加賀原バス停前』がこちら。
ゴールの標識などは見当たりませんでしたがきっとどこかにあるのでしょう。

 

都筑緑道南・北コース、メインの緑道を〈他のみちを迂回したりでちょっとぬけはあるけど〉歩き終わりました。

だけどまだ続くような気がします

歩いたところなどを地図に落としてます。今回分も追記しました

過去分へのリンク

miwa3k.hatenablog.jp

miwa3k.hatenablog.jp

miwa3k.hatenablog.jp

miwa3k.hatenablog.jp