散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

横浜山手の坂道 代官坂

おそらく不定期になりますが、これから横浜の坂道をあちこち歩いてみようと思ってます。今回、横浜坂道探訪の手始めに元町から山手町へ上がる『代官坂』の記録です。 横浜山手町一帯は文字通りの山の手、隣りあう元町や石川町との間に何本もの坂道〈それも急…

ソラムナード羽田緑地が空港A滑走路間近まで延伸したので多摩川スカイブリッジを渡って見に行きました

羽田空港と多摩川の間にある散歩道『ソラムナード羽田緑地』が東京湾側に延伸していつの間にか通れるようになってました。(大田区によれば令和6年4月1日に全面開園とのこと)このあたりは定番の散歩コースでしたが最近ちょっと間があいて、その隙をつかれま…

山手イタリア山庭園とアメリカ山公園のバラも見逃がせない

横浜・山下公園、港の見える丘公園とゴージャスなバラの庭をまわって、次に横浜山手の丘にある『山手イタリア山庭園』、そしてみなとみらい線元町中華街駅の駅前公園『アメリカ山公園』、それぞれに咲くバラと花壇を飾る花も見てまいりました。 山手イタリア…

横浜・港の見える丘公園でバラを見る

山下公園から港の見える丘公園に移動しました。早速 正面入口横の垣根(?)です いきなりこの勢いで歓迎されて公園に入ります。 園内には「イングリッシュローズの庭」「バラとカスケードの庭」「香りの庭」と名づけられた3つのバラ花壇があります。どこもボ…

横浜・山下公園でバラを見る

5月になりました。相変わらず花見の話題ではあります。先月も花を見に訪れた山下公園、今度は咲きそろったバラの鑑賞をしてまいりました。 マリンタワーと『横浜人形の家』近くのポーリン橋を渡った入口から ちなみに横浜市の花がバラです〈制定は平成に入…