散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

西井堀跡を歩く 旧中川から葛飾細田中井堀分岐点へさかのぼる

現在の水元公園、小合溜井から引かれた上下之割用水、そこから分水された中井堀、東井堀とたどってきましたが、次は西井堀です。こちらの用水路も江戸時代中期に開削されたものです。

上下之割用水から分岐する水路跡地図、西井堀は西側の紫色

現在の地名を使って説明すると、西井堀は葛飾細田3丁目、正確には新中川流路内で中井堀(上下之割用水)と分岐し、奥戸新小岩、平井を経由して京葉道路中川新橋付近で旧中川へ合流していました。

西井堀は、時代を経ると荒川、新中川が人工的に開削され、中川本流も流路が変わって荒川に並流、当初中川本流で水路末端にあった流れは旧中川に変わるなど、周辺の大きな河川の変化に翻弄され、分断されてしまった水路です。

今回も堀跡は末端から上流へさかのぼって歩きました。
スタートは旧中川合流地点です。

京葉道路中川新橋の東詰付近に西井堀の末流が流れ込んでいましたが、現在旧中川にその痕跡は残っていないようです。
旧中川での記録を忘れてしまった…。

 

京葉道路中川新橋交差点の北側には現在”逆井庚申塚通り”が通り、これが西井堀の流路跡です。

逆井(さかさい)庚申塚通りから

f:id:miwa3k:20200107160014j:plain

旧中川へ流れ落ちていた、水路末端近くから上流方向を見ています。
下流は流れが蛇行し、堀跡の道路もサインカーブを描いています。

 

同じ道路、少し上流

f:id:miwa3k:20200107160024j:plain

現在周囲は住宅地ですが、大正時代までは水田でした。

 

少しさかのぼると現在は荒川にぶつかります。
荒川堤防手前

f:id:miwa3k:20200107160032j:plain

前方が堤防、左は亀戸変電所。

昭和以前に荒川はここになく、西井堀が前方から続いていました。

 

荒川堤防に上がって

f:id:miwa3k:20200107160040j:plain

前方は荒川、その向こう首都高速中央環状線、そのまた向こうに中川。左側の橋梁はJR総武線
総武線鉄橋と高速道高架が交わる少し右に集合住宅が数棟ありますが、そこからこちらへ向かって西井堀流路がありました。

河川敷はソフトボール試合中。

 

対岸へは総武線上流側、平井大橋を渡ります。

平井大橋と荒川

f:id:miwa3k:20200107160055j:plain

 

荒川を通過して中川の途中

f:id:miwa3k:20200107160102j:plain

昔は西井堀末端の旧中川が中川本流でしたが、荒川放水路開削で中川はこちらで荒川と並流する形になりました。

 

橋を渡り終えると新小岩。ここから葛飾区です。

総武線線路南側、中川へ向かって痕跡が残ってます。

西井堀流路跡の歩道

f:id:miwa3k:20200107160110j:plain

正面が中川堤防、ほんの短い歩道は最近整備されたようです。

 

ふり返ると総武線高架

f:id:miwa3k:20200107160119j:plain

高架下に空いたスペースは流路跡です。フェンス内右側の壁もだいぶ古そうです。

トンネルになった部分は下が土で埋められ更地になっていました。

 

線路反対側は現在新小岩公園、その先に荒川堤防から見えた集合住宅があって敷地一部が流路跡になります。

住宅の先、蔵前橋通り、たつみ橋交差点へ出ます。

たつみ橋交差点から西井堀跡下流方向を振り返り

f:id:miwa3k:20200107160130j:plain

西井堀に架かっていた巽橋(たつみはし)が残されていました。欄干向こうがそのまま流路跡ですね。

 

橋の途中が切られて通路に

f:id:miwa3k:20200107160141j:plain

背後は蔵前橋通り(都道315号)と新小岩駅前を通る道路が交差しています。

 

交差点を堀跡は斜めに横断し、反対側へ出ると

西井堀せせらぎパーク、入口

f:id:miwa3k:20200107160148j:plain

お決まりの、と言ってはなんですが、水も(時々)流れる遊歩道が整備されています。

西井堀せせらぎパークの歩道

f:id:miwa3k:20200107160156j:plain

 

蒟蒻(こんにゃく)橋跡 右の矢印

f:id:miwa3k:20200107160204j:plain

橋跡に時々名標が残されています。これは単に名前がおもしろかったので。

 

”せせらぎパーク”は500mほど続いて終わり、その先は一般道となりますが、道路名は”西井堀緑道”です。

西井堀緑道(葛飾東新小岩4丁目)

f:id:miwa3k:20200107160213j:plain

同じく(葛飾奥戸5丁目)

f:id:miwa3k:20200107160222j:plain

この先環七通りを斜めに横切りますが、その周辺は流路跡が消滅しているところがあります。

 

北沼公園付近まで来て、東側に新中川の堤防も近づいてくると中井堀との分岐点、三和橋は間近です。

三和橋手前

f:id:miwa3k:20200107160230j:plain

向こうの道路スロープで堤防を上がり、右側が新中川三和橋です。

 

三和橋西詰から

f:id:miwa3k:20200107160239j:plain

右から来る道路が中井堀跡です。

 

中井堀を歩いたときの再掲、同じ場所から

f:id:miwa3k:20191230152337j:plain

1つ前の写真と逆方向、分岐した下流方向を見てます。右へ西井堀、左へ中井堀。

 

新中川上流方向を望む(これも再掲)

f:id:miwa3k:20191230152344j:plain

現在は橋のたもとが2つの堀跡道路分岐点ですが、水路の分岐地点は現在の新中川河道内にありました。向こうの橋の手前あたり。

ここまで西井堀でした。

 

この先上流へは中井堀(上下之割用水)の方へ接続、ということで

中井堀・上下之割用水を遡り小合溜井へ歩く - 散歩の途中

 

東井堀も

東井堀跡を歩く 旧江戸川から葛飾高砂へさかのぼる - 散歩の途中