散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

八王子堀之内から野猿峠でUターンして多摩ニュータウンへ歩く

ある日のウォーキング記録です。
多摩ニュータウンの並木道や公園、木々が色づきはじめていました。

スタートは京王堀之内
堀之内駅前交差点から駅方向

 

北側へ歩くとすぐ大栗川

天気がいまいちでした。河原も映えません

 

野猿(やえん)街道へ

この日は野猿峠まで行きますがこの道路を歩いても面白味がありません。

住宅地の間に里山の残る高台へあがります。
途中で来た方をふり返り


寺沢里山公園へぬけて、またふり返り


古くから通っていたらしき道をたどって歩きます


東京薬科大学キャンパス近くへ出て南陽台という住宅地内を通過
南陽台入口交差点で再び野猿街道。これを跨いで小さな遊歩道をあるきました

遊歩道が整備されてからやや時間も経って、少しさびしいのは天気のせいもありかな。


緩やかながら長く続く上りがやっと終わるところ
野猿峠交差点

峠といっても標高は160m程度、この日歩きはじめた堀之内あたりが約90mではあります。
峠ごえ、現在の街道は切通しで通過は多少楽になってます。

直進すればこの先はずっと下りで八王子市街東部の打越というところへ
でも峠は越えずに交差点を左折、さらに少し上りの道をいくと

大学セミナーハウス本館の特徴的な建物が見えてきます

こちらは「大学」とありますが一般社会人も利用できる教育研修施設で宿泊も可能です。
開館は1965年ということなのでだいぶ年数経ってます。

本館のほかにもいろいろおもしろい建物があるので案内図で

私事ですがこちらで開かれた学会に参加、宿泊もしたことがあります〈だいぶ前のことですが〉

長期館(長期滞在施設)建物と隣接建物への連絡階段


大学セミナーハウスの後ろへ急な坂を下ってしばらくいくと
和洋折衷なここは

ひな鳥山という鳥や野菜を囲炉裏で串焼きにして食する料理屋さんの入口です。

 

一本みちを下って再び大栗川に(八王子市上柚木)


上柚木公園に入りました


あとは遊歩道を延々と

ススキと奥に黄色くなった木々

多摩ニュータウンの圏内にはいってきました。

南大沢5丁目あたり

桜の葉はおおかた落ちてしまいました。

 

遠望が利くところはあまりありませんが
見晴歩道橋から

下の線路は京王相模原線、その先は南大沢駅付近。

 

歩道は続く


長池公園入口〈出入口はたくさんあります〉


長池見附橋と下は姿池

ここを通過するのは久しぶり

この橋は1913(大正2)年国鉄四ツ谷駅の跨線道路橋として架けられた『四谷見附橋』でした。
隣接する迎賓館との調和を考えてネオバロック様式の優雅な装飾が施されています。
のちの道路拡張に伴い橋は解体される予定だったようですがこちらへ移設が決定、1993年復元工事が完了しています。

この日は橋の下を通っただけでした。


その先姿池の水をこぼして遊歩道


八王子市から多摩市へ


見事な車庫シャッター?


一直線の並木道


その先はマロニエ公園入口

でも並木はプラタナスの仲間ではないかな?


こちらは歩道橋から下はメタセコイア通り


それからまたずっと歩いて

これは「よこやまの道」の某所

左は笹、このあたりは緑色がまだメイン

 

このあたりまでにします。