散歩の途中

散歩の途中で観察記録、その後少し調べて書くノート

谷戸川下流の痕跡、谷川緑道を歩き二子玉川(東京世田谷)

前回「世田谷の谷戸川を歩く」の続きになります。

現在の谷戸川(やとがわ)は丸子川(江戸時代初期に開削された[元]六郷用水)に合流して終わりますが、六郷用水が開削される前は下流がそのまま南方向へ流れて野川(野川は流路が変化したので当時は入間川(いりまがわ)か仙川かも)に合流していました。

流れが分断されて上流から水が流れてくることはなくなりましたが、川跡にはその後も周辺の湧水、農地の排水等が集まって細々とした流れをつくりました。明治から昭和にかけての地図を見ても古い流路と思われるところに水路が描かれています。

その後周辺の都市開発で水路は暗渠化、区画整理により流路も道路に沿うものに見直されましたが現在も雨水下水路として水が流れ、一部は地上が谷川(やがわ)緑道として整備されています。〈谷戸川の跡ですが『谷川』です〉

 

最初は現在の谷戸川が丸子川に合流するところ《前回再掲》

左から谷戸川が向こうへと流れる丸子川(六郷用水)に合流しています。

合流する水路がなかった頃の谷戸川は上の写真右側へそのまま流れていたようです。
その一帯は多摩川の氾濫原で平らな土地、野川や仙川などの自然河川も流れて水にも恵まれていたので相当古い時代から水田が広がっていたと考えられます。

 

丸子川沿いの道から1本南側の通り(玉川4丁目)

足元が暗渠化された谷戸川下流痕跡の歩道、上流方向を見ています。ここより右側道路1本隔てた先に丸子川があり、谷戸川合流点があります。

ところが現在の暗渠は前方《止まれ》標識のところで逆の左へ折れ、1㎞近く先へと延びています。
周囲かつての水田地帯はずっと先方から続いていたので、その落ち水(排水など)の水路が元々あったと思われます。

足元の歩道を下流方向に辿っていきます。

先ほどの通りから1回道を折れて

宅地開発の区画整理に伴って流路も道路に沿うよう引き回され、道を折れて流れの方向が変わる箇所がいくつかあります。

 

こちらも流れの方向が変わる場所
小さな広場のようです

足元イラストのあるタイル、右方向『きしべの路』が流れに沿った〈暗渠の〉みち、下方向『二子玉川園駅』はその下流方向にもなりますが、左正面から来る歩道はかつて玉川電車(東急玉川線)砧線跡でもあります。

 

背後へ『花みず木通り』の愛称をもつ通りを少し下り

左に植込みがあって少し狭くみえますが、ここに電車線路と小川が並んでいた時期がありました。

玉電砧線は1924(大正13)年開通、1969(昭和44)年廃止。その間谷戸川下流部水路の暗渠化はされてなかったようです。
また、この周辺の宅地化は昭和30年頃にはじまってます。

線路と水路が並んでいた距離は150mほど。水路はまた1本隣りの通りへ移ります。

花みず木通りから1本隣りの通りへ移る箇所

この短い区間も歩道として整備されてます。

ここから右が下流方向ですが、すぐに道路からそれます。

その先が現在『谷川緑道』になってます。
谷川緑道、上流側の出入口付近


車止めの先へ入ってすぐ

子どもたちが手を振っている先にはふくろうの彫刻があります。その足元には「谷川緑道 花みず木の小径」の石碑も。
奥に緑道の地図も写ってますが、のちほど

 

次は先の建物の手前で

右の〈朽ちた〉柵、まだここが水路だった頃、柵の向こうからの別の水路とここで合流していた痕跡(水路跡)。

 

もう少し下流側へ

緑道へ入る前の水路は道路に沿ってカクカクと折れ曲がってましたが、こちらへ来ると自由に蛇行しています。
その理由、緑道となっているあたりは古くから住宅が存在していて区画整理できなかった(対象外)ようで、その名残りなのでしょうね。

 

と言って、まっすぐなところもあります

右側はカフェ入口、この日は定休日...

 

道路よりやや低い位置でゆるくカーブする元水路


こちらは少し広くなってます


こんなところを通って


緑道としてはここが終点

左に「谷川緑道」右に「きしべの路」。きしべの路は谷川緑道を含みさらに広い範囲の遊歩道の愛称。

谷川緑道案内

終点の現在地は上に国道246号新二子橋への高架橋が被さってます。

 

高架下から向こうは野川方向

一応この下が谷川緑道の先、雨水下水道の上です。

前の道路を横切って野川堤防を越えた先、護岸にトンネル出口があります。

こちらはだいぶ前に撮影したものですが

水量は微々たるものですが大きな穴が2つもあいてます。「谷川排水樋管」というようです。
穴の手前は野川、右へ流れてすぐ多摩川と合流しています。
左の道路は国道246号、新二子橋です。

二子玉川の繁華街や駅も右のほうすぐ近く、というところでおわりにします。

 

谷戸川〈丸子川合流より上流〉

miwa3k.hatenablog.jp